~地域を支えるクリニックを一緒につくっていきませんか~
育児・介護と両立したい方、パートタイムで働きたい方、歓迎します
令和5年4月現在、看護師職(パート)を募集しております。
当院まで直接お問い合わせいただくか、下記のハローワークインターネットサービスをご利用ください。
問い合わせ先:(電話)0794-84-1753 (E-mail) tamaoka.q@gmail.com
業務内容 | ・必要な資格:看護師・准看護師 ・一般看護業務:診療補助・問診・採血・心電図等 ・患者数:30名前後/日、検査(採血・心電図):2~3名/日 ・電子カルテ導入済:基本的なパソコン操作ができること(業者によるサポートあり) ・受付補助・電話応対等:受診状況に応じ、事務員や相談員を支援していただきます。 |
勤務時間・曜日 | ・各時間帯に看護師1名、最大3名程度を募集します。 ・午前診(8:45~12:00)月~土、午後診(15:45~19:00)火・水・金 ※第2・4木曜休診 ・最低週3コマ以上の勤務をお願いします。土曜日に勤務できる方、歓迎します。 ・午前のみ・午後のみ等、勤務日や就業時間の希望については相談に応じます。 |
待遇・福利厚生 | ・時給(正看護師の場合):午前1,700円~、午後1,800円~(経験・能力を考慮し優遇します) ・当院独自の退職金制度があります(※3年以上の勤務者が対象) ・昇給年1回:時間あたり最大100円の増額(前年度実績による) ・通勤手当:当院規程により支給(マイカー通勤可、燃料費補助あり) ・賞与:年2回(寸志程度、前年度実績による) ・各種保険(労災保険・雇用保険・社会保険)については、就業時間により法定通り加入 ・制服貸与(自己負担無し、クリーニング代は当院で負担します) |
希望する人材 | ・看護師を配置しない心療内科のクリニックもありますが、当院は診療の質向上のため、積極的に看護師を採用しています。 ・精神科看護の経験は必須ではありません。仕事への誠実さや協調性を最も重視しています。 ・職員同士のチームワークを大切にし、月1回の全体ミーティング、年2回の個別面談を実施しています。 ・子育て世代の方を歓迎します。保育園・幼稚園の送迎時間、学校行事への参加等、最大限考慮します。 |
ハローワークにも求人を公開中です。
求人番号:28200-02265031
最寄りのハローワークか、インターネットサービス「求人番号検索」でご確認ください。
ハローワークインターネットサービス:https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html